ということで野菜800gまでの道のりシリーズが割と長くなってしまった気がするので、まとめをして整理したいと思います。
レベル1~野菜を食す理由について~
レベル1では野菜をなぜ食すのか、ということについてお話してきました。理由が分からないと野菜800gを目指すモチベーションも湧かないんで。たくさんメリットをご紹介しております。
レベル2~野菜の習慣化作りから~
レベル2では野菜をこれまで食べる習慣がなかった方向けであったり、誘惑トラブル対策を事前に作っておきましょうというお話になりました。誘惑対策リストはたくさんあって損することはないかと。
レベル3~PFCバランスを考えよう~
レベル3ではPFCバランスについて考えてみよう!というお話でした。野菜をひたすら食べていたら健康になるというわけではなく、PFCバランスが崩れてしまうと体調不良となってしまって元も子もない状態になっちゃうので。。。
レベル4~結局はカロリーの質~
レベル4ではカロリーの質に関するお話でした。PFCバランス守っていればお菓子や揚げ物を食べまくっても問題ないというわけではないですよーってことでした。まあタンパク質の量を決めて、カロリーの質の高い食事を心がけていれば大丈夫なので。
レベル5~ドレッシングで野菜を増やそう~
レベル5では野菜800gに向けて、少しでもメンタルのハードルを下げるために良質なドレッシングと一緒に摂取しましょうというお話でした。市販のドレッシングなどはやばい成分がたっぷり入ってますので…
レベル6~フードプロセッサー最強説~
レベル6では野菜を小さくしていっぱい食べようというお話でした。やっぱり咀嚼回数が減ると、野菜を腹に入れやすくなりますんで非常にオススメ。
レベル7~あえて「ながら食い」をしてみよう
レベル7ではあえて「ながら食い」をしてみようってことでした。ながら食いをすると満腹になりにくくなっちゃうんですが、それを逆手にとってあえて「ながら食い」をして野菜をいっぱい食べようというお話でした。
レベル8~葉物野菜以外も摂取しよう~
レベル8では葉物野菜以外の野菜で800gの壁を乗り越えてみよう!というお話でした。もちろん最終的には葉物野菜だけで800g到達するのが理想なんですが、葉物野菜以外にも栄養が豊富な野菜はいろいろありますよーということでした。
レベル9~最終兵器、冷凍野菜~
レベル9では生野菜ではなく冷凍野菜で800g到達を目指そうというお話でした。手間を考えると圧倒的に冷凍野菜の方が優秀でして、生臭さもないのでなかなか最強かと思う次第です。
レベル10~塩の摂取量を減らす~
レベル10ではドレッシングや塩の摂取量を減らしてみて、野菜を摂取してみようというお話でした。めちゃくちゃ塩を摂取していなければそこまで気にする必要はないんですが、ドレッシングなしで野菜800gに到達すると野菜への抵抗感はほとんどない状態といえるのかなと思いまして。
まとめ
って感じで野菜800gまでの道のりシリーズのまとめになりましたが、いかがでしたでしょうか。自分は今ではレベル10で800gに到達できているんですが、野菜の多様性って面ではキノコやトマトといった野菜を温野菜で食べられていないなーとか反省しました。
このシリーズ楽しかったので、また違う形で野菜のシリーズ思いついたらやりたいなーと思います。それではまた!